-2012年3月18日(日)-
東日本大震災一年祭にあわせて「被災地慰霊参拝」をさせて頂きました。
一年経った現状を目で見て言葉に表すことが出来ませんでした。
【陸前高田市】

↑市役所

↑市民会館

↑風景
【気仙沼市】

↑風景

↑ホテル一景閣(震災当時七十名の方が避難し全員助かったホテル。5月再オープンに向けてご尽力されているそうです。)
【気仙沼復興商店街】

↑「南町紫市場」
【南三陸町】

↑防災対策庁舎(防災放送のアナウンサー、遠藤未希さんが防災庁舎の2階で避難を呼びかけながら津波に呑まれてなくなりました。
そのアナウンスのおかげで沢山の方々が助かりました。)

↑風景
今回初めて被災地に参拝致しました。
一年という月日が過ぎても、まだまだ復興には程遠いのが実情です。
一年は単なる分岐点、助け合い事が今の日本には重要です。